トップページ > 電気化学 測定 > ALS 電気化学 測定装置
電気化学 測定装置 ALS600F 電気化学 アナライザー
電気化学 測定装置のモデル600Fシリーズは、直観的な操作性に優れたALS 電気化学 アナライザーシリーズの中で最もスタンダードで、汎用的な電気化学 測定装置としてご利用頂けるモデルです。電気化学 測定テクニックの組み合わせによって約80種類のモデルから選択でき、ご予算に応じた電気化学 測定システムを選定することができます。
電気化学 測定において、日常の分析業務と研究業務の理想的な測定装置としてご使用頂けます。

- 特長
- 仕様
- テクニック一覧
- 測定例
- 応用例
- オプション
電気化学 測定のスタンダード
- CV測定 酸化・還元電位やピーク面積の自動検出
- Windows™で起動
- マニュアルがなくても直感的に電気化学測定条件が入力可能
- 電気化学 測定装置の入門機として学生実験などにも最適
| パラメータ | モデル600Fシリーズ |
| ポテンシャル範囲 | ±10 V |
| 電流範囲 | ±250 mA |
| 出力電圧 | ±13 V |
| 感度範囲 | ±10 pA ~ ±0.25 A(12レンジ) |
| 入力インピーダンス | 1×1012 Ω |
| 最小電位分解能 | 100 µV |
| 最大サンプリング速度 | 16bit @ 2.5 MHz |
| バックグラウンド電流 | < 20 pA |
| 電流分解能 | 0.3 fA(電流レンジの0.0015%) |
| スキャン速度 CV | 1×10-6 〜 10,000 V/sec |
| パルス幅 CA, CC | 0.0001 ~ 1,000 sec |
| パルス幅 DPV, NPV | 0.001 ~ 10 sec |
| 周波数 SWV | 1 ~ 100 kHz |
| 周波数 IMP | 1×10-5 ~ 3 MHz |
| iR補償機能 | ◯ |
| 最大消費電力 | 30 W |
| 対応OS | WindowsTM 10※ / 11 |
| インターフェース | USB 2.0 |
| 大きさ(W×D×H) | 365 × 235 × 125 mm |
| 重さ | 3.5 kg |
※Windows™ 10 Sモードには対応しておりません。Sモードの場合は、解除を行ってください。
また、対応するのはマイクロソフト社がサポート中のバージョンのみです。
リンク付きのモデル名をクリックするとWEB見積書に自動入力できます
| テクニック | 600F | 604F | 606F | 608F | 610F | 612F | 620F | 650F | 660F |
| CV | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
| LSV | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
| SCV | ● | ● | |||||||
| TAFEL | ● | ● | ● | ● | ● | ||||
| CA | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
| CC | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
| DPV | ● | ● | ● | ● | ● | ||||
| NPV | ● | ● | ● | ● | |||||
| SWV | ● | ● | ● | ||||||
| ACV | ● | ● | |||||||
| i-t | ● | ● | ● | ||||||
| SHACV | ● | ● | |||||||
| FTACV | ● | ||||||||
| DPA | ● | ||||||||
| DDPA | ● | ||||||||
| TPA | ● | ||||||||
| IPAD | ● | ||||||||
| BE | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| HMV | ● | ● | |||||||
| IMP | ● | ● | ● | ● | |||||
| IMPT | ● | ● | ● | ● | |||||
| IMPE | ● | ● | ● | ● | |||||
| CP | ● | ● | ● | ||||||
| CPCR | ● | ● | |||||||
| PSA | ● | ● | |||||||
| ECN | ● | ||||||||
| OCPT | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
| SSF | ● | ● | |||||||
| STEP | ● | ● | |||||||
| ISTEP | ● | ||||||||
| PITT | ● | ||||||||
| GITT | ● | ||||||||
| RDE | ● | ● | |||||||
| Lmt CV Sim | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| Full CV Sim | ● | ● |
空欄はオプションで選択可能
テクニック略称一覧
- CV: サイクリックボルタンメトリー
- LSV: リニアースイープボルタンメトリー
- SCV: 階段状ボルタンメトリー
- TAFEL: ターフェルプロット
- CA: クロノアンペロメトリー
- CC: クロノクーロメトリー
- DPV: 微分パルスボルタンメトリー
- NPV: ノーマルパルスボルタンメトリー
- SWV: 矩形波ボルタンメトリー
- ACV: 交流ボルタンメトリー
- i-t: アンペロメトリー
- SHACV: 第二高調波ボルタンメトリー
- FTACV: フーリエ変換交流ボルタンメトリー
- DPA: 微分パルスアンペロメトリー
- DDPA: ダブル微分パルスアンペロメトリー
- TPA: トリプルパルスアンペロメトリー
- IPAD: 積分パルスアンペロメトリー検出
- BE: バルク電気分解/クーロメトリー
- HMV: ハイドロダイナミックモジュレーションボルタンメトリー
- IMP: 交流インピーダンス
- IMPT: インピーダンス/タイム
- IMPE: インピーダンス/ポテンシャル
- CP: クロノポテンショメトリー
- CPCR: クロノポテンショメトリー/タイム
- PSA: ポテンショメトリックストリッピング分析
- ECN: Electrochemical Noise Measurement
- OCPT: Open Circuit Potential-Time
- SSF: スイープステップファンクション
- STEP: マルチポテンシャルステップ
- ISTEP: マルチ電流ステップ
- PITT: 定電位間欠滴定法
- GITT: 定電流間欠滴定法
- RDE: RDEコントロール
- Lmt CV Sim: CVシミュレーション(機能限定版)
- Full CV Sim: CVシミュレーション
インピーダンス測定
Randles 回路の測定後のナイキストプロット表示


インピーダンスシミュレーション
ソフトウェアのシミュレーションからメカニズムを選択し、等価回路の作成が行えます。
回路の作成後は、シミュレーション結果を表示する事が可能です。

- 基礎的な電気化学の電子移動反応速度測定
- 色素増感太陽電池、リチウムイオン電池、電気二重層キャパシタ、高分子、無機固体電解質などの研究
- 分光電気化学 測定のポテンショスタットとして





