
トップページ > 分光分析 > スペクトロメーター(分光器)
USB4000-FL 小型光ファイバー蛍光検出器

ベースモデルのUSB4000に、蛍光測定に適したグレーティング(360 〜 1,000 nm)とスリット(200 µm)があらかじめセットアップされたモデルです。
検出部は3,648 素子のCCDアレイです。USB を経由してパソコンとスペクトロメータを接続でき、LEDの励起光源も接続可能です。
蛍光測定を行うための典型的なモジュールの組み合わせ詳細は、蛍光測定のページをご覧下さい。
測定波長範囲:360 - 1100 nm
(写真は青色LED光源付きモデル)
商品コードをクリックするとWEB見積計算書に自動入力できます
商品コード | 品名 |
011614 | USB4000-FL 小型光ファイバー蛍光検出器 |
検出器の仕様 | |
011613 | USB4000 小型光ファイバースペクトロメータ |
グレーティング#3: 360-1100 nm | |
011491 | L4 集光レンズ |
010610 | SLIT-200 スリット200 µm |
仕様 | |
検出器 | 3,648 素子リニアーシリコンCCD アレー |
計測範囲 | 360 〜 1,000 nm |
CCD 素子 | 3,648 素子@8 µm × 200 µm/ 素子 |
感度 | 130 photons/count at 400 nm |
グレーディング | 600 lines/mm, set to 350 〜 1000 nm (blazed at 500 nm) |
スリット | 200 µm 幅 |
分解能 | 〜 10.0 nm (FWHM) |
迷光 | <0.05% at 600 nm; <0.10% at 435 nm |
コネクター | SMA905 |
大きさ | 89(W) × 64(D) × 34(H) cm |
ソフトウェア | Oceanview ソフトウェア(別売) |
重さ | 190 g |